革修理|滋賀県の革修理なら革研究所 滋賀東近江店
革修理ブログ
2021/09/15
【靴修理】革靴全体 擦れ、小傷 染め直し修理
みなさんこんにちは!
革研究所滋賀東近江店の桑原です。
今回は革靴の全体擦れ、小傷補修、染め直し修理のご依頼です。
それではまずどのような靴かご覧ください。
全体的に汚れて擦れや小傷などもたくさんありますね。
特につま先部分は削れてしまって酷く痛んでいるのがわかります。
お気に入りの革靴ならこうなってしまうとやっぱり気分も落ちますよね。。。
革靴の場合、靴用のクリームなどで磨いてあげればキレイになります。
しかしこれは軽度な擦れや小傷に限ったもので今回のように完全に革が削れてしまっている状態ではどれだけ磨いてもキレイに戻ることはなくエグレた深い傷はそのまま残ります。
当店ではこのような酷い傷でもできるだけ自然な感じになるように修理が可能です。
しかし、傷や劣化が酷ければ酷いほど補修跡は残る可能性がありますのでご注意してくださいね。
それでは修理するとこうなりますのでご覧ください!
革靴 擦れ、傷補修染め直し修理完了後の画像です!
いかがでしょうか?
修理前と比べると一目瞭然で違いが分かります。
全体的にあった擦れや汚れもなくなり、つま先の酷い傷もほぼわからないくらいまでキレイに蘇りました。
また、染め直ししていることで、いたるところにあった黒ずみや染みなどもなくなっています。
もう無理かもと思われるものでも革製品であれば修理、修復することでまたキレイに蘇ります。
キレイに戻ったらお気に入りの革製品もまた気持ちよく使っていただけると思います。
現在キャンペーン中でかなりお得な期間です!
9/30まで
キャッシュレス決済キャンペーン
PayPay , auPAY , d払い のいずれかでお支払いの場合は最大20%ポイント還元!!
詳しくはキャンペーン情報をご確認ください。
お気に入りの革靴やブーツの擦れや傷、色はげなどでお困りの方、お気軽にご相談ください!
修理することでキレイに蘇りまた気持ちよく使って頂けると思います。
全国宅配便対応、お見積り無料!
お問い合わせは電話、メール、LINEからお願いします。
メール、LINEの場合、画像を送っていただければお手軽にお見積りできます!
ご来店時は必ずご予約が必要です(出張見積もり、納品等で外出している場合があります)。
修理方法はお客様のご予算に合わせた修理方法をご提案させていただきます。
革製品の修理、染め直しは革研究所滋賀東近江店まで!
TEL:0749-20-7519
LINE ID:@uzb6965q
MAIL:info-shiga-h@kawa-kenkyujyo.net
住所:滋賀県東近江市南菩提寺町690-1