革修理|滋賀県の革修理なら革研究所 滋賀東近江店
革修理ブログ
2023/02/23
【靴修理】Louis Vuitton ヴィトンスニーカー 染め直し修理
みなさんこんにちは!
革研究所滋賀東近江店の桑原です。
今回の修理事例は
ルイヴィトンのスニーカーの補修、染め直し修理のご依頼です!
修理前の画像ですがつま先に目立つ傷があります。
その他にもっと目立つ違和感があるのが分かりますよね、、
実はこれ傷がついてしまって色が剝げたのでお客様自身がインターネットの情報で調べて市販の補修剤で色を塗って直された物になります。
画像をご覧の通り色を塗った部分は塗料が剥がれてしまってそれが余計に目立つ感じとなってしまったという事で当店へご相談いただきました。
それでは早速修理完了後の画像をご覧ください。
いかがでしょうか!
補修、染め直し修理する事で見違えるほどキレイに蘇らすことができました!
今回は市販の塗料が塗られていたのでまずその塗料を丁寧に取り除いてからの作業となっています。
その後傷の補修、下地施工をしっかりとして再度塗装をしています。
近年インターネットで調べると様々な情報が出てきますがその情報は実は間違っていることも多いのでその間違った情報を信じて自分で修理すると失敗してしまうといった事例も多くなってきています。
失敗して自分ではどうにもできない状態になってしまうと当店のような修理店へ持ち込む形になると思います。
このような状態ではまず失敗した状態の部分を取り除く事から始めるため通常の修理金額より割高となってしまう事が多いです。
また、状態によっては最悪の場合修理不可となるケースもあり取り返しに付かない事にもつながりますのでご注意くださいね。
革製品でお困りならまず当店のような革製品修理専門店へご相談した方がかえって費用も抑えられることにもなり、よりキレイに仕上げる事も出来るのでそちらをオススメします。
革製品でお困りなら是非お気軽にご連絡くださいね!
その他Louis Vuitton修理事例はこちらをクリック!
お気に入りの革靴やブーツの擦れや傷、色はげなどでお困りの方、お気軽にご相談ください!
修理することでキレイに蘇りまた気持ちよく使って頂けると思います。
全国宅配便対応、お見積り無料!
お問い合わせは電話、メール、LINEからお願いします。
メール、LINEの場合、画像を送っていただければお手軽にお見積りできます!
ご来店時は必ずご予約が必要です(出張見積もり、納品等で外出している場合があります)。
修理方法はお客様のご予算に合わせた修理方法をご提案させていただきます。
革製品の修理、染め直しは革研究所滋賀東近江店まで!
住所:滋賀県東近江市南菩提寺町690-1
MAIL:info-shiga-h@kawa-kenkyujyo.net
TEL:0749-20-7519
LINE
LINEお問い合わせはこちらのQRコード
またはホームページ上部の
「お電話」「メール」「LINE」
のアイコンよりお問い合わせください。