革修理|滋賀県の革修理なら革研究所 滋賀東近江店
革修理ブログ
2023/05/18
【かばん修理】COACH オールドコーチ ショルダーバッグ全体補修、染め直し修理
みなさんこんにちは!
革研究所滋賀東近江店の桑原です。
今回の修理事例は、
コーチショルダーバッグの全体の擦れ、小傷による補修、染め直し修理のご依頼です!
真っ黒のバッグで少し厚めの丈夫な革が使われていることもあり、傷や擦れなどはそれほど目立たない感じにも見えますが全体的に擦れ傷や小傷があり、よく擦れるフチなどは少し毛羽立っています。
致命的な劣化はまだないのですがこのまま使い続けると劣化はどんどん進んでいってしまいますのであまりよろしくないですね、、、
それでは早速修理完了後の画像をご覧ください。
いかがでしょうか!
擦れ傷や小傷など補修する事でキレイに蘇らすことができます!
今回致命的な劣化はなかったので目立つ補修跡もなくキレイに仕上がっています。
はじめにも説明した通り丈夫な革で作られているのでそう簡単には破れたり擦り切れたりはしなさそうな鞄に見えますが、丈夫な革といえど革が劣化してくるとその劣化がどんどん広がっていきます。
そんな時、補修や修復修理を傷みが軽度な時にしておくとお気に入りの鞄も何もしないよりよりキレイな状態で長く使えるようになりますので気になる方、お困りの方はお気軽にご連絡ください!
お気に入りの革製品、修理は高いかもと諦めておられる方是非ご予算をお聞かせください。
ご予算内で出来る補修方法もご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください!
その他、傷、汚れ、擦れなどの状態などから様々な修理方法やメンテナンス方法もご提案させていただきます。
シャネル、エルメス、ルイヴィトン、グッチ、ボッテガヴェネタの鞄、財布等の高級ブランド品修理実績多数ありますので安心してお任せください!
全国宅配便対応、お見積り無料!
お問い合わせは電話、メール、LINEからお願いします。
メール、LINEの場合画像を送っていただければお手軽にお見積りできます。
ご来店時は必ずご予約が必要です(出張見積もり、納品等で外出している場合があります)。
修理方法はお客様のご予算に合わせた修理方法をご提案させていただきます。
革製品の修理、染め直しは革研究所滋賀東近江店まで!
住所:滋賀県東近江市南菩提寺町690-1
MAIL: info-shiga-h@kawa-kenkyujyo.net
TEL:0749-20-7519
LINE
LINEお問い合わせはこちらのQRコード
またはホームページ上部の
「お電話」「メール」「LINE」
のアイコンよりお問い合わせください。