革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2022/02/14

【ブーツ修理】GUCCI グッチブーツ つま先傷補修

みなさんこんにちは!

革研究所滋賀東近江店の桑原です。

今回はグッチブーツのつま先の傷、擦れによる補修修理のご依頼です!

 

それではまず修理前の画像をご覧ください。

全体的に見ると目立つ傷もなく劣化や変色もほとんどなくきれいに使われているのがわかります。

 

しかし、つま先を見ると、、、

傷や擦れで色が剥げてしまっています。。

 

全体的ににキレイなので傷やハゲなどがあるとそこが際立ってくると思います。

つま先は気を付け使っていてもいつの間にか傷がついているという不思議な場所でほとんどの方はこのような経験があるのではないでしょうか?

 

それでは早速修理完了後の画像をご覧ください。

グッチブーツのつま先傷補修完了後の画像です!

 

いかがでしょうか!

傷や擦れで傷んだブーツのつま先も補修修理することでキレイに蘇らすことができたと思います。

 

今回のブーツはつま先が少し尖っている形状なので特に傷などが付きやすい形かなと思います。

 

どれだけキレイなブーツや靴でもつま先が傷やハゲがあるとそこだけ目立って気になってくると思います。

そんな時修理、補修することでキレイになりまた気持ちよく使っていただけるようになります!

 

 

 

 

お気に入りの革靴やブーツの擦れや傷、色はげなどでお困りの方、お気軽にご相談ください!

修理することでキレイに蘇りまた気持ちよく使って頂けると思います。

全国宅配便対応、お見積り無料!
お問い合わせは電話、メール、LINEからお願いします。
メール、LINEの場合、画像を送っていただければお手軽にお見積りできます!
ご来店時は必ずご予約が必要です(出張見積もり、納品等で外出している場合があります)。

修理方法はお客様のご予算に合わせた修理方法をご提案させていただきます。

革製品の修理、染め直しは革研究所滋賀東近江店まで!

TEL:0749-20-7519
LINE ID:@uzb6965q
MAIL:info-shiga-h@kawa-kenkyujyo.net
住所:滋賀県東近江市南菩提寺町690-1

アーカイブ
カテゴリー