革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2022/03/17

【財布修理】HERMES エルメス ドゴン 財布全体補修、染め直し修理

みなさんこんにちは!

革研究所滋賀東近江店の桑原です。

今回の修理はエルメスの財布で全体の擦れ、小傷、黒ずみ等の補修、染め直し修理のご依頼です!

 

   目次   

① 修理前の画像

② エルメス 財布染め直し修理完了後の画像

③ 今回の財布の修理内容

④ 革製品の補修は自分でできる?

⑤ 自分で出来るメンテナンスは?

革製品でお困りなら、、、

 

それではまず修理前の画像をご覧ください。

誰もが知る高級ブランドエルメスの財布となります。

外側は全体的に擦れて色が剥げて下地が見えてきていますね。

 

そして次は側面のコバ部分は、、

こちらもコバ部分のコーティングが剝げてしまって中身が出てきてしまっています。

 

そして内側は、、

こちらも色が剝げその部分が黒ずんできていますね。

 

革自体はほとんど傷みもなく多少の擦れと小傷だけで酷く見えますがそれは色が剥げている状態で致命的な革の劣化等はほとんどない状態でしたので大事に使われていたことが分かる財布でした。

どれだけ高級ブランドで大事にしていても長く使っているとやはりそれなりに傷や擦れ、剝げなどが今回のように起こってきます。

 

このままでも使っていただくことは特に支障もないので全く問題ありません。

しかし、このまま使っていると現状は小傷や色はげ程度ですが、その小傷等から革の劣化が始まり、最終的にはひび割れや破れに繋がります。

 

特に財布などではカドやフチなどのひび割れや破れになってしまう事が多く実際そのような状態になっておられる方も多いと思います。

その様になってしまっても補修、修理は可能ですが補修跡などが残ってしまう可能が高くなってしまいます。

これはどんな高級な革を使っていても同じなので気になる方は早めに対処するのをオススメします。

 

それでは早速修理完了後の画像をご覧ください。

 

エルメス 財布染め直し修理完了後の画像です!

外側の全体的に擦れて色はげしていた部分も染め直してキレイになっています。

続いてフチのコバ部分は、、

コーティングが剥がれて中身がむき出しになっていましたがコバの修復により元に近い状態に復元されました。

そして、中身の色が剝げで黒ずんでしまっていた部分は、、

染め直したことで黒ずみも消えキレイな状態に蘇ったと思います!

これでまた気持ちよく使っていただけると思います。

 

今回の財布の修理内容は、

革製品の修理は商品の革の状態から判断し何種類もある革製品専用の塗料、溶剤を使い分け修理施工しています。

今回の修理内容は

・全体の擦れ、小傷、色剝げの補修

・フチのコバ剝げ補修

・糸目残し

・トップコート

という内容のご依頼でした。

 

擦れ、剝げ、コバの補修は前述の画像をご覧いただければわかると思いますが、

糸目残しとは、革の色と糸の色が違う場合のオプション施工であり、塗装する前に糸に色がつかないようにマスキングします。

その為、今回の財布も糸目が色を付けずに仕上がっています。

しかし、これにもデメリットがあり革製品に使う塗料溶剤は浸透性のある物なのでマスキングしていてもどうしても所々糸に色が滲んでしまう場合があります。

修理完了後の画像をよく見ていただければわかると思いますが所々糸に滲んでしまった所があります。

もちろん仕上がりのデメリットは修理ご依頼時にご了承の上施工しています。

また、色が滲むのが気になる場合などは糸も同色へ染める方をお勧めする場合もあります。

 

トップコートとは、こちらもオプション施工の内容となりますが、補修、染め直し完了後にもう一層透明のコーティングを全体に施工することで補修、染め直した革を擦れや小傷が起こってもコーティング部分につくだけなのでコーティング層が剥げてなくなるまではキレイな状態で使っていただくことができます。

しかし、このコーティングはあくまで通常使用の保護なのでひっかき傷やエグレ傷までは保護できませんのでご注意してくださいね。

このオプションは比較的に費用も安いので当店での人気オプションでほとんどの方がご依頼されますので当店をご利用の際には一度お試しください。

 

その他今回施工していないオプションは撥水加工やカラーチェンジ等何種類かあり、お客様のご要望に合わせご案内させていただきますので気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね!

 

革製品の補修は自分でできる?

最近ではネットの情報でいろんな情報を見る事ができ、革製品の補修キットなどもネットショップやホームセンター等の量販店にも販売されています。

ネットの情報では自分で簡単にできる方法をという内容でたくさんの投稿が探せば見つかりますが、ほとんどの場合ネットに載っている情報と実物の状態が違う事が多くそのまま信じて同じことをするとかなり高い確率で失敗してしまいます。

また、完全に間違っている情報等もあります。

中には間違っていない情報もありますが、革の種類、状態、施工方法等があっていないと非常にリスクが高いです。

 

特に高級ブランド品などに使われている素材は非常に上質で質感の良いものが使われています。

これを市販されている物で修理しようと思うと質感や風合いが変わり高級ブランドにある高級な質感等が失われてしまいます。

これは私が施工しても同じで量販店などで販売されている補修材はブランド品等の素材にはあまり向いていないのです。

 

実際にネットの情報で

「市販されている物で自分で補修して失敗してしまったのでどうにかしてください、、」

といったお問い合わせも最近では増加傾向にあります。

その為、自分で補修しようと思われる方はご注意してくださいね。

 

このように、革製品の補修、種類は思っているよりも奥が深く、前述にもあった通り革の劣化状態により修理方法を判断し様々な溶剤や塗料を使い分けて施工しています。

多少の色はげレベルなら確かに市販品の補修材で目立たなくすることは可能かもしれないですが、

擦れや小傷、表面の毛羽立ち、ひび割れ等ある場合はまずほとんどの場合市販品では対応できず施工できたとしても違和感が残ってしまう仕上がりになってしまい、取り返しのつかない状態になる場合もあります。

 

失敗してしまった状態で当店のような修理専門店へ持ち込みも可能ですが、失敗してしまった部分の補修材を取り除く所からの手間もありますので通常よりも費用は掛かってしまいます。

また、状態が悪いと最悪の場合修理、修復不可とさせていただく場合もあります。

 

このように革製品の修理は意外にも奥が深いものでリスクもあり自分でしてしまうとかえって費用が高くなってしまったり取り返しのつかない場合もありますのでまずは当店のような革製品修理専門店へご相談することをオススメします。

 

自分で出来るメンテナンスは?

傷や擦れ、ひび割れ等の革の劣化は自分で補修、修理する事はリスクがありますとご説明した通りですが、

メンテナスについては自分で定期的にどんどんしていただきたい内容となります。

メンテナスをしているかしていないかでキレイに革製品を使っていただける期間もかなり違ってきます。

 

メンテナスと言ってもそれほど難しい事ではなくこの内容こそメンテナスキットとして市販されている物で全く問題ありません。

※物によっては革と相性が悪く変色するものもありますのでメーカーやブランドへお問い合わせください。

 

簡単にメンテナス方法をご紹介すると

クリーナーで汚れを落とす。

※ヌメ革等染みになりやすい革は注意が必要

シワなどの汚れが落ちにくい場合毛先の柔らかいブラシを使うと落としやすいです。

オイルやクリーム等で革を保湿してあげる。

簡単に説明すると以上工程です。

 

この内容ならメンテナスキットさえあれば自分でもできそうですよね!

 

メンテナスする事で革の状態がいい状態で保たれるので非常に長く使っていただけます。

どれだけメンテナスをしていても革は長く使うと徐々に劣化は始まります。

しかし、定期的にメンテナスすることで今どれだけ革が劣化しているかを確認することができ、軽度な劣化の状態で修理をご依頼されるとほとんど補修跡も残らずにまたキレイな状態で長く使う事ができます。

 

逆にメンテナスをしていない場合汚れなどで革が劣化していることに気づかずそのまま使っているので気付いたときにはかなり劣化が進んでいる場合が多いです。

クリーナーで汚れを落とすことで初めてどれだけ革が傷や擦れ、ひび割れなどの劣化があるのかが分かるのです。

その為、修理しても補修跡が残ったり、質感や風合いが変わったりする場合が出てきます。

 

このようにメンテナスをしているかしていないかで革の寿命や修理した際の違いなどもかなり変わってきます。

その為革製品の通常メンテナンスは意外にお手軽にできてお気に入りの革製品も長く使え愛着が出てくるものになるので是非みなさんにやってほしい内容となります。

 

メンテナンスの仕方がイマイチわからない、もうちょっと詳しく知りたいと思われる方、お電話でも店頭でも無料でご説明させていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいね!

 

革製品でお困りなら、、、

お気に入りの革製品、修理は高いかもと諦めておられる方是非ご予算をお聞かせください。
ご予算内で出来る補修方法もご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください!
その他、傷、汚れ、擦れなどの状態などから様々な修理方法やメンテナンス方法もご提案させていただきます。

 

シャネル、エルメス、ルイヴィトン、グッチ、ボッテガヴェネタの鞄、財布等の高級ブランド品修理実績多数ありますので安心してお任せください!

 

全国宅配便対応、お見積り無料!
お問い合わせは電話、メール、LINEからお願いします。
メール、LINEの場合画像を送っていただければお手軽にお見積りできます。
ご来店時は必ずご予約が必要です(出張見積もり、納品等で外出している場合があります)。

修理方法はお客様のご予算に合わせた修理方法をご提案させていただきます。

 

 

革製品の修理、染め直しは革研究所滋賀東近江店まで!

TEL:0749-20-7519
LINE ID:@uzb6965q
MAIL:info-shiga-h@kawa-kenkyujyo.net
住所:滋賀県東近江市南菩提寺町690-1

アーカイブ
カテゴリー

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

滋賀東近江店の桑原です。
革製品でお困りの方お気軽にご相談ください!
思い入れのある革製品も修理、補修でキレイに蘇ります!

革研究所 滋賀東近江店

代表者 桑原 徳全
所在地 滋賀県東近江市南菩提寺町690-1
※ご来店は完全予約制の為事前に必ずご連絡下さい。
TEL 0749-20-7519

対応エリア
滋賀県全域

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP